あっぷるロード2023年3月月次通行者数統計データの効果が気になる!体験ブログの口コミ
オブザラウンドテーブル株式会社さんが出してるあっぷるロード2023年3月月次通行者数統計データが注目されてて
私も気になってます。(^^)ゞ
ただ、ちょっと口コミとかが
ヤラセっぽく感じるくらい大げさなような・・・
出典元:J-CASTニュース
人気イラストレーターの岸田メルさんが2024年8月26日、自身の元にAIイラスト案件が届いたとして怒りをあらわにした。
■「絵描き側に立とうとするんじゃないよ」
岸田さんはXで「自分は以前、消費者にとってAIイラストは悪では無いと言ったまでで、描き手にとってはふざけるなよでしかないでしょ」と、自身の立場を表明。「そういう感情がわからねーやつがエンターテイメントとか絵描き側に立とうとするんじゃないよ」とつづった。
このポストを投稿した理由について岸田さんは、「DMでAIイラスト関係のPRの案件がきてたので、アホかと思いました」と説明した。
一方、AIイラストについては「でも別に高精細で可愛かったらなんでもええやんて人もたくさんいるわけで、それは別にいいと思うんですよね」と一定の理解を示す。
しかし、「受け手は作り手の気持ちとか別に考えなくてもいいと思うけど、こっち側でなんかしようとか思ってる会社がわかってないのは、率直に言って今すぐそんな仕事辞めた方がいいと思います←最大限配慮した言葉遣い」とし、「絵や作品を見た人が、それにどれだけ労力が費やされてるかどうかを考える必要は特に無いと思うんですよ,商業美術は見たまんまが全てだと思うので。ただそれを人間が一人一人魂を削って作ってるんだって発想がないやつは本当にセンスが無いとと思うから、わかってるような感じで表現者ヅラしないで欲しいですね、軽蔑します」とオファーをかけた企業側に苦言を呈した。
【悩み】が本当に解決できるなら
やっぱり気になるし、やってみたいなあ。
こういう時は
体験ブログの口コミを参考にするのがベスト!ですよね
あまり悪い評判もないみたい
効果がでている人もいそうだから
やってみてもいいかもしれないな~