【悪質】「偽化粧品」5年で約4倍に急増 健康被害の恐れも…どう見分ける?大手メーカーも注意喚起(FNNプライムオンライン)

市川 広國の女性の悩み改善術 口コミが怪しい

最近、話題になっている

市川 広國の
女性の悩み改善術って・・・
なんだか怪しくないですか?

出典元:FNNプライムオンライン

近年、国民生活センターに寄せられる相談で、増加傾向にあるのは「偽物の化粧品」に関する事柄。相談件数は、ここ5年で約4倍に膨れ上がっているといいます。

【画像】じっくり見ても見分けがつかない?本物と偽物の比較画像

偽物の流通に伴い、大手化粧品メーカーの資生堂もホームページでも、「インターネット通信販売サイトやフリーマーケットサイトを中心に模倣品が流通していることが確認されました」と注意喚起する事態となっています。

街で普段から化粧品を使っている人たちに話を聞いてみると、「実際に偽物を購入してしまった」という声が…。

23歳女性:
自分の場合は「まつげ美容液」を買って偽物だったので、目に入って大丈夫な物かどうかが、偽物の場合心配ではあります。

こちらの女性がネット通販で購入したのは「エマーキット」という「まつげ美容液」。正規品の定価は6600円のところ、5600円で購入できたといいます。

23歳女性:
パッケージの色がちょっと違ったというのが、ネット(通販)では気付かなくて、現物を見て(偽物だと)気付いたので。

まつげ美容液「エマーキット」のメーカーである水橋保寿堂製薬は、偽物について「製造番号入りバージンシールのない商品は、違法製造された製品である可能性が高いため健康被害の恐れがございます。失明・炎症・アレルギー症状が起きる可能性が高いため、正規品以外のご利用は絶対にしないでください」と注意喚起を行っています。

実際にホームページに掲載されている、本物と偽物の写真を見比べると、記載されているアルファベットや書体、文字の行間が異なっていたり…。

底面のシールに記載している文字も、本物が枠のギリギリに印刷されているのに対して、偽物はかなり内側になっていることが分かります。

公式ページに書かれている
『お客様の声』とか『モニターさんの成功例』とかが
あまりにもウマくいきすぎっ!!!って印象

わたしが気になっているのはコレ・・・

実際の効果が気になるのは事実なんですけど

やっぱり、ネットの商品って
たまに詐欺商品ありそうだし・・・
騙されたくないでしょ。

市川 広國さんは実績ある人みたいだし
大丈夫なのかな。

どうしよう~
チャレンジしてみようかな。

投稿者 tongari