登録者45万人超の愛犬家YouTuberチャンネル、約7年半の活動を終了へ その理由に「飼い主の鑑」と称賛の声(J-CASTニュース)

株式会社KABUTO 藤波孝一の利益の出るビジネススキームの作り方【株式会社KABUTO 代表 藤波孝一による動画セミナー】購入者が言う実際の評判

株式会社KABUTO 藤波孝一の
利益の出るビジネススキームの作り方【株式会社KABUTO 代表 藤波孝一による動画セミナー】に
ずいぶん前から興味ありました。

でも、安い買い物でもないし
ネットの商品だから・・・

出典元:J-CASTニュース

愛犬との日常を紹介する登録者45.6万人の人気YouTubeチャンネル「プピプピ文太」が2025年5月7日に更新され、動画投稿を終了すると発表した。

【動画】「プピプピ文太」、投稿終了の経緯をみる

■老いや病気で弱っていく姿を伝えることが「辛くなってきた」

 「プピプピ文太」は、10年6月2日生まれのシベリアンハスキー・文太と飼い主家族が生活する様子を映すYouTubeチャンネル。17年10月より活動を開始し、これまでに投稿した動画本数は1941本で、総再生回数は3億8800万を超えている。

 「『プピプピ文太』動画投稿終了のお知らせ」と題した動画では、「突然のご報告にはなりますが 『プピプピ文太』における動画投稿を終了いたします」とテロップで伝えた。文章で報告したことを「申し訳ありません」と謝罪し、「声での説明となると涙声になってしまうため このような形となりました」と釈明した。

 終了の理由として「文ちゃんもどんどんおじいちゃんとなり 体の不調も出てくるようになりました 調子がいい時もありますが 調子が悪い時もあります この状態で動画を更新すると逆に視聴者の皆様に心配をかけてしまうと考えました」と説明した。

ちょっと不安があるんだよね。

口コミで見る限りでは、
良い評判もあるし
さっそく試したいけど・・・どうなんだろうね?

わたしが気になっているのはコレ・・・

実践者の口コミや評判って
何か安心感があって、
基本的に効果については肯定する声が多かったです。

あまり良い口コミばかりだと
胡散臭いけど・・・やってみようかな

投稿者 tongari