自民党が「一次情報」発信強化、ぶら下がり文字起こしをXに投稿 鈴木広報本部長は「ポジティブ評価」に感謝(J-CASTニュース)

あがり症改善、緊張から解放。プレゼン、試験本番に強くなる。 不眠症改善、剣道六段錬士メンタル・トレーナーが教える脳の使い方「勝つ人のメンタル・コントロールの極意セミナー」(YouTubeで見れる動画) 脳科学で見えてきた、剣豪の心のコントロールの極意。 乱れた心を数分で整える「平常心」のコツ。オリンピック金メダリストが知っている最高のパフォーマンスを引き出す心理状態「ゾーン」の入り口を体得!が【あの掲示板】で話題に!評判や口コミは真実なの?

一般社団法人心理セラピー・カウンセリング協会さんが販売しているあがり症改善、緊張から解放。プレゼン、試験本番に強くなる。 不眠症改善、剣道六段錬士メンタル・トレーナーが教える脳の使い方「勝つ人のメンタル・コントロールの極意セミナー」(YouTubeで見れる動画) 脳科学で見えてきた、剣豪の心のコントロールの極意。 乱れた心を数分で整える「平常心」のコツ。オリンピック金メダリストが知っている最高のパフォーマンスを引き出す心理状態「ゾーン」の入り口を体得!が
あの掲示板とかの板で騒がれてるみたいだよ

それだけ注目されてるというのは事実だよね

出典元:J-CASTニュース

自民党が始めた「
#一次情報で読み解く自民党
」との取り組みに注目が集まっている。

■「高市総裁になってから,【自民党広報】が見違えるようによくなった」

【画像】Xで文字起こし投稿に「ポジティブ評価」

 自民党公式Xは2025年10月14日、「鈴木俊一幹事長 ぶら下がり会見 国民民主党との幹事長会談を受けて」として、鈴木氏による会見内容の文字起こしを投稿した。

 複数の取材社による質疑応答を1つの投稿にまとめたもので、質問した側の社名と質問の内容を記載。自民党公式YouTubeチャンネルに公開された会見動画と、党公式サイトに掲載された質疑応答まとめへのリンクも添えられている。

 文章は会見での発言を書き起こしたものだが、「もう1問」などとして同じ取材社が追加の質問を行った場合には社名を再掲するなどの配慮がされている。記者の個人名は掲載されておらず、プライバシーへの考慮もうかがえる。

 なお、同様の手法は立憲民主党も公式アカウントで採用している。

 SNSでは、自民党からの一次情報発信に触れることができるという取り組みについて、ポジティブな声が複数上がっている。

「高市総裁になってから,【自民党広報】が見違えるようによくなった。こういう動画をポストしていただけると,印象操作がない分,インフルエンサーの切り抜き動画よりも,内容が正確に伝わると思う」

「鈴木貴子氏が広報部長になってから字幕がついた! 見やすいね!」

「これは、イイね 文字で全文書き起こされてるのと、動画に字幕があるので、正確な一次情報が取れるし把握もしやすい 悪意あるオールドメディアの修正や過去があっても『嘘を嘘と見抜ける』し、カウンターも返せるし良きかと」

いかにも
【誰でもできる】【簡単に】【誰でも効果がでる】
みたいに宣伝してるのは
逆に怪しすぎる印象をもってしまうよね

誇大な表現って警戒する人もいるよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

ぶっちゃけ、何だか怪しいなあ。
全額返金保証はついてるのかな?

やらないよりはやった方がいいのは分かるけど、
ちょっと不安~

投稿者 tongari